なぜ工場や研究所で事故が起こるのか

なぜ化学プラントで事故が起こるのか
化学プラントに存在する危険源は何かをまず考えてみることです。危険源は沢山ありますが.体系的に分けると4つです。
①物質危険性 ②人 ③設備 ④外乱や天災です
最初のキーワードは物質危険性を甘く見ることです。毎日、毎日化学物質を扱っていると、事故が起きなければ危険と思わなくなることです
慣れが怖いのです
二番目は、人のミスです 人間は必ずミスを犯します 特に一人で作業しているとミスを犯しやすいのです
省人化により、二人作業は減っています 一人で作業している限り、思い込みや勘違いで事故が起きます
三番目は設備の故障です。機械は時間が経てば壊れます。定期的に点検して、機能を確認しなければ異常に気づきません
機械は点検が必要です きちんとした点検計画をつくって維持管理してください
点検コストをけちるから事故が起こるのです
四番目は、外乱です
突然外部から影響を受けることがあります
地震、雷、台風、停電など突然来ることがあります
この外乱というのは確率は低いのですがゼロではありません
必ず来ます
外乱対策を考えて下さい
事故が起こるのは、たねも仕掛けもあります
昔から事故は起こっているので
新しい事故というのはありません
昔起こった事故が場所と時間を変えてただ起こっているだけです
過去の事故事例を学んで下さい

 

2020年02月29日