化学プラントの事故災害に関する情報源を紹介 --化学工学会 CCPS

アメリカにCCPSと言う組織がある Center for Chemical Process Safetyを略してCCPSと呼んでいる
化学プラントの安全に関わる活動をしている組織だ
https://www.aiche.org/ccps
CCPSでは、毎月一回程度事故や災害などに関する情報を世界中に発信している 日本語版もある
https://ccps.aiche.org/resources/process-safety-beacon/archives/2025/july/japanese
https://onderzoeksraad.nl/en/onderzoek/fire-at-esso-21-august-2017/
1ヶ月遅れではあるが。この英文情報を日本の化学工学会が和訳して提供してくれている
公益社団法人化学工学会 産学官連携センター SCE・Netのホームページを見て欲しい
https://sce-net.jp/main/wp-content/uploads/2025/06/202506BeaconJapanese.pdf
2001年から情報を提供してくれている。当初は発行頻度は少なかったが、今は毎月新しい情報が提供される
この頁を開けると、PSB 和訳及び安全談話室というのがある
https://sce-net.jp/main/group/anzen/anzen_danwa/
情報一覧表の、PSB和訳というところをクリックすると和訳した文章が出てくる
https://sce-net.jp/main/wp-content/uploads/2025/06/DANWA2025_06_No228.pdf
化学工学会の有識者のコメントが載せられている

化学物質を取り扱う工場の安全担当者や研究者などは是非みて頂きたい情報だ

 

2025年07月20日